マニフェスト 西原しげき紹介 8つの約束 一言コラム かわら版 レポート メールマガジン

第1号  ★☆ おぼえていますか!しずおか緑花祭 ☆★平成14年4月21日(日)

西原茂樹のメールマガジン ===========================================

        ★☆ おぼえていますか!しずおか緑花祭 ☆★
 -----------------------------------------------------------------------
                       平成14年4月21日(日)
 =======================================================================
□ おぼえていますか?しずおか緑花祭が昨年の今日始まりました。


少し肌寒くて小雨がぱらつく天気でした。
今日も同じような天気です。
ときめきの小径も七色の庭も少し不安げに来場者を待ちました。


大成功だったしずおか緑花祭が終わって一年が経った今日、NPO法人しずかちゃん
主催による「2001年しずおか緑花祭メモリアル園芸ライブ」が開催されました。


「跡地の管理はどうなるの?」
「花がきれいなのはすてきだけど、これじゃあお金がかかって大変ね」
「税金がまた使われるけれど大丈夫?」
開催期間中、多くの来場者から心配が寄せられました。


「花を愛する人と、県が、町が一緒になって管理しよう」
吉田町を中心とした住民有志によって作られたNPO法人しずかちゃんは、「多くの
人が集まってくれる公園作りを、新しい住民参加としてのNPOを作って参加しよう」
と一昨年結成されました。
平成10年夏から活動を開始した「しずおか緑花祭を考える会」が前進です。
http://www.shizuoka-yoshida.com/hana/


★徳原真人さんの吉田公園を楽しむトークショー


1周年のオープニングは、しずおか緑花祭の会場植栽デザインの総合コーディネー
ターを務めた栃木県在住の徳原さん。


「一年後に、これだけの花が残ったのはすごいことです。
全国の自治体で、300円とか500円とって有料で見せている公園より、ずっと見
ごたえがあります。これは、NPOの皆さんの努力です」


彼の目指す「公園」のモデルがここ吉田公園で育とうとしている。
「いかに多くの人をここに呼んでくるかです。お年よりは花が好きですが、子ども達
や若い方も来てくれる工夫が求められます」


私も、一番最初から関わってきた1人ですので、吉田公園を通して「コラボレイト」
によって、人づくり、地域作りができればいいと思っています。更に、これが経済や文
化などの「元気」を創っていく「源」となっていくようこれからも支援していきます。
 
========================================================================= 
□浙江省との友好20年に思う。


中国浙江省から代表団が200名以上静岡県に来ています。
静岡県と浙江省の友好20年を記念しての訪日です。


昨日はグランシップで盛大に歓迎式典が開催されました。
前日は県議会で代表による演説がありました。
式典やツインメッセでは、中国浙江省への投資を積極的に働きかけていました。


この10年の間に、中国に進出した静岡県のヤオハンは倒産しました。
スズキ、ヤマハを始め私の近くでも、TDKやヤザキなどたくさんの工場が海外移転
をしています。
働く場所が私たちの周りから奪われています。


10年前には、中国浙江省に「友好記念会館」を建設贈呈しました。
しかし、今もう中国と日本はまったく同等です。200人の訪日団を見ていると勢い
があります。
経済に対する勢いはむこうが上だと感じました。


これからは行政が旗を振って、税金を使って「友好」をする必要は無いと思います。
中国は、民間が中心となって交流していくべきです。
官がやるべきことは「民」の意見を良く聞く事です。


=========================================================================


□ お茶が始まっています。


今日はこの嵐で摘み取りも中休み。
今年の新茶はとにかく早かったですが、ここに来ての寒さで少しのんびりムードです。
「八十八夜は無理だね。今年は七十七夜だ!」と言っていますがどうなる事やら。


ここのところ生産量が少ないので値段のほうはまあまあだそうですが、お茶農家は心
配です。


今までは「鹿児島のお茶が静岡茶として売られている!」ぐらいは当たり前で「中国
茶が静岡茶に混じっている?」も取りざたされていました。
ドリンクの原料には、中国茶が大量に使われていました。


BSE騒ぎで「偽物あばき」がブームです。
ドリンクメーカー大手は、「日本茶みたいに売っているがあれは中国茶だ!」といわ
れては大変。
危機を逆手にとって打って出ました。


お茶は中国が本場です!なんて言う宣伝がここのところテレビの宣伝に目立ちます。
「ウーロン茶だけではありません。緑茶は中国が本場。やせるし、美容と健康に中国
緑茶を!」と大宣伝を打ってきました。
聞くところによると、安い中国茶が買い占められているとか。
安い中国茶でペットボトルのお茶が作られると、2番茶や3番茶が安くなってしまい
ます。


消費者にとってはどうでしょう。
ペットボトルのお茶が安くなるという話は聞きません。
中国のお茶で農薬は大丈夫でしょうか。
いっそのこと「原産地表示」をしてもらいましょうか。


========================================================================= 


□ 小泉さんはどうなる!


今日ある会合で「県議、もう小泉さんはだめだね。解散かな」
「でも誰がリーダーシップ取るんですか。小泉さん以外にいないでしょう。」と聞く
と「石原さんがやってくれればいいな」


私たち県会議員も、政界の動きは、ほとんどマスコミの報道でしか入ってきません。
プロの世界では「石原人気」は少ないらしいが、私たち一般の国民からすると、小泉
さん以上にはっきりしていてわかりやすい。


私も、中国や北朝鮮、そしてアメリカなど外国に対する毅然とした彼の姿勢に共感を
覚えます。
今の国会議員などの中で、国民に「頼りがいがある」と思うわれる数少ない政治家で
す。
石原と知事の動きには注目したいです。

★ 県政でも!


同じことは県政でも言えます。
リーダーシップが無い事もやはり同じだでしょう。
国以上に、形骸化した人事は、人の事を笑えない。


あさっては、自民党県連の人事が行われます。(代表12人による選考委員会によっ
て)
議長候補や幹事長など党の役員選考が行われますが、当選会期で決まる議長はともか
く、政党政治の中で「自民党の幹事長」にはリーダーシップを期待したい。
この際だから、「自民党をぶっ潰す!」ぐらいの迫力があったほうがいい。


=========================================================================
□ 今日は大安です。


今日からスタートしますメールマガジン。
何を書こうか、いくつか課題を上げてみましたが、地元のことも(相良町)、港や、道
路もなどと考えていたら「これじゃあ、いつもの県会かわら版といっしょになってし
まう」と、上記のようになりました。


つまり、今日昨日あったことをヒントにして、日頃思っている一端を書いていこう。
目標は、2週間に一回です。
私の、思考回路の不足や表現力の未熟さがばれてしまう事は覚悟していますが、この
決断をご支援ください。
迷惑かもしれません。そしてお気に触る部分があるかもしれませんが、お付き合いの
ほどをよろしくお願い致します。


4月21日日曜日  午後9時


 =========================================================================
 
            
  静岡県議会議員    西原茂樹(にしはらしげき)
              [e-mail] <nishiha@po.across.or.jp>
              [URL]  <http://plaza.across.or.jp/~nishiha/>
 -------------------------------------------------------------------------
             牧之原市堀野新田20-1   
             (TEL)0548-58-0772
             (FAX)0548-58-1655
             静岡県議会 控室 054-221-2566
 =========================================================================