マニフェスト 西原しげき紹介 8つの約束 一言コラム かわら版 レポート メールマガジン
第2号   ★☆ 文部科学省寺脇研大臣官房審議官さんとはなそう ☆★平成14年5月2日(木)
西原茂樹のメールマガジン ============================================


        ★☆ 文部科学省寺脇研大臣官房審議官さんとはなそう ☆★
          
 -----------------------------------------------------------------------
                       平成14年5月2日(木)
 =======================================================================

□ 4月26日水曜日、ミスター文部省の異名を持つ寺脇研さんに静岡に来ていただきました。

寺脇審議官と直接お会いしたのは、3月14日。
俳優座の古賀社長と原田昇左右代議士の山村秘書といっしょに古びた文部科学省の大
臣官房の部屋でお会いしました。「遠山大臣の地元ですし、呼んでいただけば行きま
すよ!」との言葉にとんとん拍子に実現しました。


私と寺脇さんとの縁は「伊能忠敬」です。
昨年の暮れに、俳優座の製作による「伊能忠敬」が全国東映系で上映されました。
当初から、文部科学省サイドで「伊能忠敬」の舞台や映画の仕掛け人をしていた寺脇
さんと、静岡の観光振興に一役買ってくれていた伊能忠敬役の加藤剛さんの地元として関
わっていた私は、俳優座の古賀社長を通じて、気心が通じる間になっていました。


クーポール会館にはPTA代表者や教育委員会や校長先生方総勢約50人。
最初の40分ほど講演してから、意見交換会に入りました。11時から始めて、昼食
抜きで意見交換会を閉めたのが13時、瞬く間の2時間が過ぎてしまいました。


一部始終のやり取りを聞きたい方は、テープがあります。
また講演の部分の、テープ起こし(簡易要約A4で9ページ程度)を希望の方は
nishiha@po.across.or.jpまでご連絡ください。


★ 映画「伊能忠敬」上映プロジェクト


いまから200年前、54歳から20年かけて歩測で日本地図を完成させた男。
全ての夢も一歩から始まる。伊能忠敬はなぜ50歳にもなって勉強したのだろう!
「子午線一度が何キロか知りたい!」からでした。
勉強して地図を作ったからと言ってお金が儲かるわけでもない。むしろ財産をなげう
って、使い果たしてしまいました。


日本の当時の測量技術の素晴らしさ。
学校が無かった時代の親と子の関係、なぜ勉強をするのかと言った学力の問いかけな
どこの映画を通じて様々な総合学習ができるのではないでしょうか。
そういった意味で「上映会を通じて総合学習に」を寺脇さんと推進しています。
地道な運動ですが、ご支援ください。
すでに県内でも数校で上映依頼があります。     


 問合せは俳優座まで。(03-3470-2888  担当坂東)

========================================================================= 
□ 相良草競馬ーー全国で砂浜の草競馬はここだけ!--4月28日ー


砂浜を勇壮に競走馬が走る。
波打ち際まで、びっしり詰め掛けた観客は3万人。
昨年は雨にたたられて途中で中止になってしまいましたが、今年は抜けるような好天
で、相良サンビーチは大賑わいでした。


その会場で、毎年恒例の、「緑の羽根募金」をやっているのはボーイスカウトとガー
ルスカウトの可愛い子どもたちとお母さんお父さんの指導者の皆さん!


「緑の羽根募金に協力御お願いしま〜す!」可愛い声に誘われて「ハイ!ご苦労さ
ん!」と募金をして緑の羽をつけてもらう!
当たり前の行為なのに、「さっきすごくおこられたんです!こんな子ども達に募金を
させるな!って」と責任者が辛そうにお話してくれました。


文句を言う人、昨今のきびしい世相の反映でしょう。
政治家と秘書の不正や、企業の談合による不正利益の山分け。
作日も例の「ムネオハウス」の疑惑にメスが入ったことをニュースが伝えています。
なんと言う馬鹿なことをしていたんでしょう。怒りを通り越して悲しくなってきます。


この際いままでの「垢」を全て落としてしまいたいですね。
検察が徹底的にやってくれることを期待します。


相良の草競馬の話から変な方向へ行ってしまいましたが、馬年ですから跳ばしていき
ましょう!

=========================================================================

□ 一番茶がおわりました。〜今日は八十八夜ですが・・今年は七十七夜で〜す!〜


4月にお茶が終わってしまいました。
「何十年お茶をやっているが、こんな早いのは初めてだ!ゴールデンウイークを味わ
って見るよ」
農家のみなさんもびっくりしています。


雨がほとんど無くて天気が良かったので、製品も良いそうです。
ただ「安くなる!」なんて情報が出ていたために、農家の皆さんは「早めに刈った」
ので収量は少なめだったそうです。
また、お茶やさんも「早めに買った」ので、値段は高めとのことです。
農家の皆さんの声を聞くと「昨年と比べてまあまあですね!」・・・・・(私もほっ
としています!)


荒茶で、再生した製品で、それぞれさっそく飲ませていただいていますが、確かに昨
年に比べると
「おいしい!」


前回は中国茶の話をしました。
何人かの方から「ドリンクだけではなくてリーフ(葉っぱ)の市場が大きく動くよ!」
と指摘がありました。
「表示が次の課題だね!だって、お茶が静岡茶ばかりっておかしいからね」


「今年の一番茶はまあ良かった。生活がつながった!農家は良いお茶を作ることに専
念するから、PRとか販売戦略は、県議しっかり頼むよ!」


生産者の側の立場でしか書いていないような気がしますが、消費者の立場でも同じこ
とは言えます。
おいしいお茶が好きな皆さん!一度生産(茶畑や茶工場)の現場をご覧になってはいか
がでしょうか。
情報公開と説明責任はここでもキーワードになっています。


========================================================================= 


□ 風力発電を御前崎に作ろう!


御前崎には現在300kwと660kwの風力発電が設置されています。
風の強い御前崎には、風力発電はとってもいいそうです。


そこで、「町民風力発電を御前崎に設置しよう!」と言う計画が起こってきました。
6月1日午後に御前崎文化会館でそのためのシンポジウムも開催されます。


計画の発案は、クリーンエネルギーフォーラムと言って風力発電を全国に広めようと
運動をやっている任意団体ですが、地元御前崎町や各種団体も積極的に検討を始めだしまし
た。
計画では、900kwの風車を2機設置するようになっています。


ドイツやデンマークでは、風力がかなり主要な電力供給源になってきました。
建設は、「市民出資」、「自分達の電気をできるだけ自分達の地域の努力で」がキー
ワードです。


御前崎でも、地元を中心に株式会社を設立して、一口10万円程度で広く建設資金を募
ります。
ヨーロッパのように自然エネルギーの購入が義務づけられていませんが、中部電力さ
んやNEDOの協力や支援をいただきながら、新しい「町民発電所」としての風力発電が
できることを 期待します。


=========================================================================
□ 副議長候補になりました。


県議会は78人、そのうち自民党議員が、44人です。
その自民党で、役員や議長副議長候補の選考会があり、副議長候補に私が選ばれまし
た。
前回メルマガで書いたときには、まさか私が副議長候補になるなんて思ってもみませ
んでした。


5月16日の臨時議会で選挙があります。
候補者ですので、選挙で当選して始めてなるわけですので、じたばたせずに当日を待
ちます。
どんな役目であれ全力でぶつかっていきます。


========================================================================= 


メルマガ2号をお届けします。
国では、個人情報保護法、有事関連法案、医療改革など重要法案が目白押しです。
でも聞こえてくるのは、相次ぐ不祥事スキャンダルばかり。


日々の生活に周りなど見れない人が多い中、日本の将来への危機がじわじわと、ひた
ひたと迫ってくるのを感じます。
市町村合併も必要ですが、いまは国の大きな流れをしっかりと見定める事が重要では
ないでしょうか。
国会議員は「説明責任」を果たすべきです。
私たち県会議員も努力すべきです。


5月2日 午前9時  これから県庁です。

 =========================================================================
 
            
  静岡県議会議員    西原茂樹(にしはらしげき)
              [e-mail] <nishiha@po.across.or.jp>
              [URL]  <http://plaza.across.or.jp/~nishiha/>
 -------------------------------------------------------------------------
             牧之原市堀野新田20-1   
             (TEL)0548-58-0772
             (FAX)0548-58-1655
             静岡県議会 控室 054-221-2566
 =========================================================================