マニフェスト 西原しげき紹介 8つの約束 一言コラム かわら版 レポート メールマガジン

第47号  【世界に一つだけの花】  平成16年1月13日刊
西原茂樹のメールマガジン=================================================
 
            ★☆ 世界に一つだけの花 ☆★
 ---------------------------------------------------------------------
                      平成16年1月13日(火)
 新年あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。
 
 ようやく雨が来ました。
 元旦から、ずっと晴れ。
 確かに好天でぽかぽか陽気は良いんですが、「雨がほしい!」は農家の声。
 
 昨日は、御前崎町の経済人賀詞交換会の講演会でテレビ朝日の三反園さんのお話を聞
 きました。
 早口のしゃべりで、内容満載でしたが、どうもトーンは「批判ばかり」
 今の政治家は夢を与えていないと言う。
 しかし、マスコミこそそのお先棒ではないかと反論したくなった。
 
 ★今年は、参議院選挙がある。
 先日、自民党第2の候補で元副知事の坂本さんの名前が挙がった。
 彼女はやってくれる気がする。
 西の山下さんももちろん実績があるが、東(三島出身)の坂本さんも労働関係に精通
 している。
 
 民主党も二人出して競い合うことは有権者にとっては選択議が広くなって良い。
 そもそも参議院は「良識の府」だ。
 政党だけにとらわれていなくても良いはずだ。
 
 私自身も自民党だが、県議会では政党政治だけではないと思っている。
 県民党、地方政党を名乗りたいことだってある。
 県政では県政としてどんどん協調して県民のためになることをやれば良い。
 そう思っている。
 
 ★行財政改革
 長野県では外郭団体の整理についての検討結果を発表した。
 見てみると、ほとんどが廃止か、存続の場合でも県の関与をなくすとなっている。
 まだ詳細について検討してないが、大胆な切り口が興味深い。
 
 今月中にまとめる県の行財政特別委員会の提言の参考にしてみたい。
 大阪の知事選挙でも「知事の退職金の返上」などが公約として出ているが、庶民感情
 はその辺にある。
 徹底して既存の制度や既得権を洗いなおすことが必要なことは論をまたない。
 
 ★海外視察報告です。
 県議会の調査団として11月11日から20日までフランスとスペインに行って来ました。
 報告記の責任は西原茂樹にあります。正規な報告は県議会から出ます。
 http://www.nishihara-shigeki.net/4_report_2003_11_25.html
 目 次
 □ 世界に一つだけの花
 □ 成人式
 □ 道路公団問題民営化
 □ 伊能忠敬と加藤剛対談
  
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 デイリー「ひとくちコラム」
 http://www.nishihara-shigeki.net/1_colum.html
 ひとくちコラムは毎日更新しています。
 是非ご覧になってご意見をお寄せください。
 静岡県公立高等学校PTA連絡協議会
 http://www.hs-pta-shizuoka.net/report.html
 ========================================================================
 □ 世界に一つだけの花
 
 ★白組圧倒的に優勝
 
 昨年の紅白は(正確には一昨年だが)赤ががんばった。
 男はだらしなかった。
 http://www.nishihara-shigeki.net/2_mag_vol23.html
 
 しかし今年は最初から違った。
 谷村が平井賢がメッセージを送ってきた。
 長淵剛の「幸せになろうよ」は原点に返ってがんばろうとする彼と自分をダブらせて
 くれた。
 
 北島サブちゃんが「風雪流れ旅」を歌うと氷川きよしが「白雲の城」を決めた。
 男のメッセージがびんびん伝わってきた。
 去年のサブちゃんの「からすなぜなくの」と大きな違いだ。
 
 女の石川さゆりの「能登半島」は良い。
 しかし川中みゆきのお母さんを歌う歌は響いてこない。
 問題は、天童よしみだ。
 
 「しっかり歌って!」と励まされただけ会った彼女らしい歌ではない。
 「美しい昔?」メロディーは知っているが「パンチ」がない。
 イラク戦争を思ってか、ベトナムの平和を思う歌である。
 意味はわかるが、それ以上のものがない。
 
 そこでおおとりがスマップだ。
 世界に一つだけの花。
 誰でも知っていて口ずさむあの歌だ。
 
 「同じものはないから
 NO.1にならなくてもいい
 もともと特別な Only one」
 
 白組のダントツな勝利は予想をはるかに超したものでした。
 「メッセージ」が心に響きました。
 確かに赤の女性はきらびやかできれいでした。
 でも伝わってくるものは「ダントツ」で白組の男でした。
 
 男がんばろう!
 うれしかったです。
 
 でもこれだけのデジタルとITの時代にあの「タマころがし」はなんとしたことでしょ
 うか。
 見ていない人はわからないでしょうが、集計が以前は「野鳥の会」
 ここ数年は「タマをバケツで秤にかける」
 まあこれがまたアナログで良いんでしょうが、、、、。
 
 ★オンリーワン
 
 「この中で誰が一番だなんて、争う事もしないで
 バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張ってる
 それなのに僕ら人間は、どうしてこうも比べたがる
 一人一人違うのにその中で、一番になりたがる?」
 
 「NO.1にならなくてもいい
 もともと特別な Only one」
 
 御前崎港と清水港は争わないでそれぞれのよさを伸ばせば良い。
 静岡空港と成田空港は組めば良い、静岡空港と羽田は争わなくて良い!?
 相良町と榛原町や吉田町はどこがナンバーワンでなくて良い!?
 
 本当はいじめや虐待や戦争などに向けたメッセージなんだろうけど、意外なところに
 応用ができる。
 目次に戻る
 ========================================================================
 □ 成人式
 
 恒例の成人式でした。
 ぽかぽか陽気のすばらしい成人式日和です。
 男の子は「黒系」で、女の子は色とりどりの和服です。
 
 いつもの「詩」を相良と御前崎の両方の会場でプレゼントです。
 今日はメルマガで。
 
 ★いつも成人式で読む詩です。
 
 いやなこともあります。
 つらいこともあります。
 信じられないこともあります。
 
 冷たい事もあります。
 傷つけられる事もあります。
 生きてゆけばどうにもならない事が
 何度もあります。
 それを我慢して
 のりこえてゆくかです。
 
 人間一人この世を生きてゆくのは
 自分の気力です。
 自分の判断です。
 自分の辛抱です。
 
 幸せになるんだったら自分の意志を
 どこまでもつらぬいてゆくかです。
 くじけないことです。
 くよくよしないことです。
 苦しみすぎないことです。
 良い人がいます。
 人生を教えてくれる人がいます。
 くやしさをわかってくれる人がいます。
 
 その人をさがすことです。
 たずねることです。
 つくすことです。
 ゆくしかないです。
 
 待っていても何もおこりません。
 自分の力でつかむしかないんです。
 あせらず、無理をせず
 ひとつひとつ見つけてゆくんです。
 
 あなたなら大丈夫です。
 絶対に幸せにたどりつけます。
 
 あなたへ
 人生頑張って下さい。
 
 ★御前崎の会場で
 
 御前崎町として最後の成人式です。
 恩師からたくさんのエールが!
 
 「未来を自分の力で切り開いて!」
 「親や周りに感謝して!時と命を大切にしてほしい!」
 「8年ぶりで感無量・・・。」
 「ありがとうと言う言葉をさっき受けた!うれしい!」
 「中学のときのことが焼きついている。可能性を信じてがんばって!」
 
 私も感動しながら聞いていた。
 彼らは午後、地頭方地区の卒業生(同じ時刻に相良町で成人式)を入れて御前崎中学
 の体育館で成人式をやる。
 合併できなくてごめんなさい。ここでは素直に反省です。
 目次に戻る
 ========================================================================
 □道路公団問題民営化
 
 ★櫻井よし子さんの講演
 
 8日、トラック協会の新年会に出席した。
 興味は、櫻井よし子さんの講演でした。
 「今日は道路公団民営化について話します」
 滑らかで穏やかな口調とは裏腹にかなり辛口の1時間半でした。
 
 「この国は誰のもの?」
 「国民のものと思っているでしょうけどこの国は官僚のものです」
 77の特殊法人があって、これはすべて各省庁の局が所管している。
 特別会計が37もある。
 
 しかも一般会計が80兆円でありながら、特別会計は400兆円もある。
 一般会計は国会で審議するが、特別会計は見えてこない。
 改めて「へ〜!」だ。
 
 小泉さんは、これを壊そうとして、そのうちの7つの特殊法人を民営化しようと宣言
 した。
 その4つが道路公団関連4法人だ。
 しかし12月22日に決定した民営化案は「改悪だ!」と櫻井さんは強い口調で言っ
 た。
 「猪瀬の僕ちゃんは自分が政治家になったように振舞って、できは69パーセントなん
 て自画自賛」と猪瀬さんをこき下ろす。
 
 今までの道路公団は「プール制と償還主義でごまかして無駄な道路を作ってきた」
 と、ホワイトボードに借金がいかにルーズに作られてきたかを説明する。
 
 そして今度の与党案がおかしなわけを明快に説明した。
 上下分離で民間の会社が6つできた。
 債務を保有して借金を返済する「債務返済保有機構」は45年続く。
 6つの会社の上に一つの機構がある。
 これが上下分離だ。
 上が一緒だから「プール制」は残った。
 
 「これが決まった日に古賀さんは満面笑みだった」と政府案が改悪だと言う説明がさら
 に進む。
 
 実は道路建設は、6つに分けられた民間会社が作る。
 お金は民間の市場から調達する。
 銀行の借り入れもあるだろう。作ったところで、道路は保有機構が所有する。
 借金も機構に移る。だから民間のお金は機構が返済する。
 機構は実質「国」だからとりっぱぐれはない。
 
 民間会社だから、債務は心配ないから、「道路は作り放題になる」
 「古賀さんがほくそえむ意味はそこだ。」と櫻井さん。
 話はよ〜くわかる。
 しかし本当に造り放題になるのかしら?
 
 「自民党はだめ。政権交代で民主党にやってもらったら」とも取れる発言が多い。
 いささか聴いていて気分がよくないところもあったが、やさしさと穏やかな語り、さ
 らに明快な説明に最後までしっかり聞かせてもらいました。
 
 ★与党案を
 
 櫻井さんの話を一方的に報告しました。
 これを聞いていると「な〜るほど!」と思います。
 しかし実際は、「そうではない!」こともたくさんあるはずです。
 
 どなたかしっかり反論ができる正しい「道路公団民営化解釈」を教えてください。
 お願いいたします。
 目次に戻る
 
 ========================================================================
 □ 伊能忠敬と加藤剛対談
 
 ★静岡県国土調査50周年記念事業
 
 地籍調査が遅れています。
 県内で調査済み面積は20パーセントです。
 (全国では45パーセント)
 
 静岡県では、そんな意味も含めて事業を行います。
 日時 1月27日(火曜日)10:00〜16:20
 場所 あざれあ 大ホール
 午前中は基調講演や先進事例報告などです。
 午後は、映画「伊能忠敬〜子午線の夢〜」と加藤剛さんの対談です。
 
 主催は、静岡県国土調査協議会です。
 問い合わせは県庁農業水産部農山村計画室です。
 
 ★地籍と伊能忠敬
 
 地図を作ることは重要です。
 伊能忠敬は日本の先駆者です。
 
 いまから200年前、54歳から20年かけて歩測で日本地図を完成させた男。
 全ての夢も一歩から始まる。伊能忠敬はなぜ50歳にもなって勉強したのだろう!
 「子午線一度が何キロか知りたい!」からでした。
 勉強して地図を作ったからと言ってお金が儲かるわけでもない。むしろ財産をなげう
 って、使い果たしてしまいました。
 
 日本の当時の測量技術の素晴らしさ。
 学校が無かった時代の親と子の関係、なぜ勉強をするのかと言った学力の問いかけ。
 老人も元気でがんばる!健康推進!活力増進!
 たくさんのメッセージを発信できる映画です。
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/01movie/2001/10/ino/12cast.htm
 
 この映画と「国土・健康・教育」を結び付けてイベントに利用するプロジェクトが進
 行中です。
 俳優座と国土交通省や厚生労働省、さらに文部科学省が後押しをしています。
 私も、このプロジェクトのメンバーです。
 
 実はこの映画はかなりの部分を静岡で撮影しました。
 湖西、掛川、御前崎、大東、伊豆半島などです。
 もちろん静岡県と静岡県教育委員会推薦です。
 興味のある方は私まで!
 目次に戻る
  
 ========================================================================
 今日は、志太榛原地域農業経営士総会の中で「市町村合併と農業振興」と題したシン
 ポジウムが行われます。
 榛原町の町民文化センターです。
 お茶の関係者からお誘いを受けましたので聞きに行きます。
 相良と榛原が一緒になると「日本一のお茶の産地」になるそうです。どんな話になる
 か期待しています。
 
 今週は行財政対策特別委員会で埼玉や横浜を視察します。
 月末までに委員長として「中間とりまとめ」の作業をしなくてはなりません。
 課題はいっぱいありますが、時間との勝負です。
 
 とりまとめでは「健康条例」と「コミュニティーメディア研究会」についても今月中
 をめどに方向制を出す予定です。
 健康条例は「(仮称)静岡県たばこから健康を守る条例」などと健康増進法と受動喫
 煙の防止を前面に出していく予定で進んでいます。
 コミュニティーメディア研究会は、インフラ整備でデジタルデバイドの解消はなんと
 しても急務です。(詳細は近々報告予定)
 
 今年も健康でがんばりましょう!
 メルマガを今年もよろしく!
 読者募集中!ご紹介ください。
       
              牧之原市堀野新田20−1
              0548-58-0772  FAX58-1655
              [e-mail]  nishiha@po.across.or.jp
              [URL]   http://www.nishihara-shigeki.net
                    
  
 ------------------------------------------------------------------------
              牧之原市堀野新田20-1
              (TEL)0548-58-0772
              (FAX)0548-58-1655
              静岡県議会 控え室 054-221-2566